看護部紹介

  • m2-2
  • ab16dba58ad958401f465520ac3479c9
  • e3_930
  • w2022l
  • 930
  • 2611c962b34916550b97e4052c34a5344
  • 看護部長あいさつ
  • 看護部理念
  • 看護部体制
  • 看護部教育

看護部長あいさつ

9ddc8fcd372d5dcbe1e6983481897dc6

当院は、一般病棟、回復期リハビリテーション病棟、医療療養病棟を有するケアミックス型の病院です。

「患者さまの権利を尊重し、心のかよう看護を提供します」を看護部理念に掲げ、看護職と介護職が協働し、患者さまの視点に立ち、優しく思いやりのある温かな看護の提供に日々努めております。

看護・介護職、それぞれに段階に応じた研修プログラムを整えており、院内研修や外部研修にも積極的に参加できます。また、専門職として個々のキャリアアップを支援する資格取得支援制度も整っております。

子育てや介護支援制度も充実しており、「人財を大切に」を合言葉に、お互いさまの組織風土の醸成がされております。

「しっかり働いて、しっかり休む」を考慮した勤務シフトに努め、看護・介護職が支え合い、共に学び働きやすい職場環境を目指している当院へ、どうぞ見学に来てください。

お待ちしております。

看護部長 菊地 景子

看護部理念

nurse_policy01

看護方針

1.看護実践の場で、インフォームドコンセントをきちんと行ない、
  患者さま・ご家族・地域から信頼される行動をとります。
2.安全で安心な看護を提供します。
3.専門職として、質の高い看護を提供するため自己研鑽に努めます。
4.看護部門として経営に参画します。

看護部体制

勤務体制

勤務形態 二交代制
勤務時間 日勤 8:30~17:15
     夜勤 16:30~9:00
     ※早出・遅出勤務あり

看護体制

チームナーシング
一部PNS(パートナーシップ・ナーシング・システム)

看護単位

5単位 230床 入院基本料
一般病棟 (60床) 10:1
回復期リハビリテーション病棟 2階(60床) 看護職員  13:1
看護補助者 30:1
1階(50床) 看護職員  15:1
看護補助者 30:1
医療療養病棟 60床) 看護職員  20:1
看護補助者 20:1
手術室    
nurse_unit01-columns1
IMG_0064
病床数60床と一般病棟としては大所帯の病棟です。平成26年3月から整形外科の手術を開始し、慌ただしい病棟ではありますが、患者さまの感謝の言葉を支えに日々心のこもったケアを心掛けております。

リハビリは、「術後」「脳血管」「がん・呼吸器」を行い、緩和医療や個々の患者さまに寄り添った看護を提供できるように日々研鑽に努めております。
ns_south2_photos_2023_01-e1693625699251
開放感のある広いホールを構える回復期リハビリテーション病棟です。脳疾患、整形疾患の急性期を終えた患者さまを対象に365日リハビリを行っております。

入院初日から、患者さまやご家族がどのような『思い』を持たれ、リハビリを希望しているかを確認しております。他職種による日々の情報交換やカンファレンスを行い、その人の視点に立った『ゴール』を設定してまいります。
そして、リハビリで獲得した動作を、生活の場で活かせるように、私たちは病棟での日常生活援助を行っております。また、患者さまやご家族が笑顔となれるよう心身に寄り添ったケアを心掛けております。
ns_west_photos_2023_011-e1693625634628
西病棟は令和5年に療養型病棟から回復期リハビリ病棟に転換しました。

急性期を脱した脳血管疾患や運動器疾患、廃用症候群の患者様に最大限の能力を引き出し、機能回復を促進し自立した生活が送れるよう、
住み慣れた地域での社会復帰を目指すため多職種(看護師・看護補助者・医師・リハスタッフ・管理栄養士・医療相談員・薬剤師)でチーム医療を提供します。

訓練により獲得した「できるADL(日常生活動作)」を患者様に24時間に密着し、食事・内服・入浴・更衣・移動・排泄・睡眠などの実生活に結び付けるよう「しているADL」へと支援します
また患者様が自宅に戻られてから適切な介護が受けられるようにご家族さまへ介護技術指導も行っています
自立に向けて進まれている患者さま一人ひとりに向き合い、ご家族様の思いに寄り添い、多職種連携してサポートいたします
季節ごとの行事(お花見会、夏祭り、クリスマスなど)を企画し患者様とスタッフの笑顔があふれ、安全、安心して過ごしていただけるよう努めております。
e3_360
当病棟では長期療養患者さまが多いため、療養生活を快適に過ごしていただけるよう援助しております。ベッドサイドケアはもとより、敬老会などのレクリエーション活動も取り入れ患者さま、ご家族の皆さまに安らぎの場を提供しております。

スタッフ一同、患者さまの笑顔を心の糧とし、個々に寄り添ったケアを行ってまいります。
77d2c03444262999a065ff706b46f6a7
平成26年3月から整形外科手術がスタートし、脊椎手術を多く行っております。

患者さまが安心して手術が受けられるように、術前訪問を行い不安の軽減に努めております。また、手術が安全に円滑に行えるよう日々努力を重ねております。
360
内科、外科、整形外科、消化器内科、リウマチ科、婦人科、循環器内科の診療補助業務にあたっております。

常に笑顔で、患者さまやご家族の方々が安心して診察、検査、治療を受けていただけるよう丁寧な説明を心掛け、日々技術や知識の向上に努めております。

ケア風景

DSCN81811
DSCN8590
DSCN87401
P1030062
P10300641
P1030067
P1030071
P1030073
P1030076
20211227_1
20220104

看護部教育

nurse_education01
看護部教育委員会では、職員が自分の看護・介護に自信と責任をもち
向上心を持ち続け、自己研鑽ができるよう継続教育の実践をめざしています。

一人ひとりの個性・能力を引き出す教育体制を追求し、院内研修会を開催しています。
さあ、共に学び、成長していきましょう!

目指す看護師像

1.患者一人ひとりに、心をこめて接することができる看護師
2.安全な看護実践のために自己研鑽し続ける看護師
3.創造的な看護を提供できる看護師
4.他職種と協働し、患者・家族の価値を大切にする看護師

看護部教育目的

  • 看護・介護職員における、看護・介護技術の習得と向上をめざす
  • 臨床において質の高い看護・介護を提供できる職員の養成
  • 看護職員が臨床において不安なく業務が遂行でき、やりがいや達成感を得るための支援

クリニカルラダー

kango1

2年目看護師の声

NS_2023_BTN
CW_2023_BTN

年間教育プログラム例

 4月
新人研修
 5月
看護必要度、感染対策
 6月
看護記録、排泄の基礎知識、ME機器
 7月
尿道留置カテーテル、検査科の業務
 8月
摂食嚥下
 9月
医療安全対策
10月
感染対策、流動食品について
11月
感染対策、排泄ケア
12月
心電図、褥瘡・皮膚ケア、BLS、インスリンについて
 1月
医療安全対策
 2月
看護・介護研究発表会
 3月
院内業務研究発表会
※看護協会等の研修会

研修風景

20220407_011
20220407_02
20220407_03
DSCN8713
202204015_1
20220415_2
f4a1b0aed5dc02442c433030ff24c031
kango_20220303
page-top